殺菌剤リスト芝生の安全な種類の西洋芝用殺菌剤を紹介
誰もが知りたい安心できる西洋芝の病気病名別魚毒性別使用可能薬品名アドバイス
芝生の悩みを解決します  種子のまとめ買いなら一番安い店舗   小口で買う店
芝の病気に効く常備薬としてシバクリン・ブレビクールN・パンソイル・アリエッティロブラール・タフシーバ
トップジンM・バリダシン・サブロール  <普A>をストックするように
殺虫剤の効く常備薬として<普B>アクテリック<普A>スミチオン・マラソン をストックするように
昔使用して効き目があるのだがカルフォス乳剤・ダイアジノン乳剤は劇物なので、現在では使用していない

最近はインターネットでも購入が可能なので販売先を良く選んでお買い求めください      2012  8月28日
なるべくB・Cは毒性が強いので避けるように、お願いいたします

西洋芝用の殺菌剤は基本的に魚毒性の低いAタイプを抜粋見て読むページ
Aタイプのみ限定推奨
洋芝の病気・病名  農薬の薬品名
魚毒性 Aタイプ 魚毒性 Bタイプ 魚毒性 Cタイプ
ウィンター・パッチ  
 プルーデンス
 ロブラール




洋芝の病気・病名 薬品名
魚毒性 Aタイプ 魚毒性 Bタイプ 魚毒性 Cタイプ
ヘルミント・スポリウム
葉枯れ病
葉枯病

 ロブラール水和剤
 トップジン
 タフシーバフロアブル
 ブルーデンス
 トルファン
 エイゲン
 エメラルドDG
 チップイン水和剤
 バシパッチ水和剤

 パッチバスター
 プルーデンス水和剤
 ボディーブロー水和剤
 ロブラールフロアブル
 カシマン液剤
 
 トリフミン
 アグディー水和剤
 グラステン水和剤
 クリアパッチDF
 ターフトップ
 チルミント
 トップティ水和剤
 バイコラール水和剤
 バシパッチ
 プラウザー水和剤
 ラリー
 ルビゲン
 マネージ乳剤

 エイゲン水和剤


 ホーマイ
 キャッチドー水和剤
 ダコニール
 ロブドー水和剤

 ダコグリーン水和剤
 ドウグリン水和剤

洋芝の病気・病名 芝用殺菌剤薬品名
魚毒性 Aタイプ 魚毒性 Bタイプ 魚毒性 Cタイプ
フェアリーリング
 サブロール乳剤
 タフシーバフロアブル

 イカルガ35SC


 グラステン水和剤
 ヘリテージ

 グラポストフロアブル
 グリンオキシラン水和剤
 シャルマット水和剤


洋芝の病気・病名 芝生用殺菌剤薬品名
魚毒性 Aタイプ 魚毒性 Bタイプ 魚毒性 Cタイプ
ピシウム・ブライト
 パンソイル
 アリエッティ
 タチガレエース
 シバクリン
 サンヤード
 ターサンSP水和剤
 プルーデンス水和剤
 プレビクールN

 ランマンフロアブル
 グラコーン水和剤

 
 ゴーレット水和剤
 プラウザ

 リドミルMZ
 エイゲン水和剤
 コンバード水和剤




 
オーソサイド水和剤80







洋芝の病気・病名 芝用殺菌剤薬品名
魚毒性 Aタイプ 魚毒性 Bタイプ 魚毒性 Cタイプ
赤焼け病(ピシウム)
 アリエッティ
 パンソイル
 ターサンSP水和剤
 グラコーン
 グリーンビセットDF
 シバクリン
 プルーデンス水和剤
 グラコーン水和剤
 タチガレエース


 ゴーレット
 チルミント

 リドミルMZ
 コンバード水和剤
 プラウザー水和剤
 
 オーソサイド水和剤80

洋芝の病気・病名 薬品名
魚毒性 Aタイプ 魚毒性 Bタイプ 魚毒性 Cタイプ
ダラースポット
 ロブラール
 ロブラールフロアブル
 トップジン
 タフシーバフロアブル
 プルーデンス水和剤
 グラコーン水和剤
 エメラルドDG
 トライアンフ水和剤
 バシパッチ水和剤
 パッチコロン水和剤
 パッチバスター
 ボディーブロー水和剤
 ワンオン水和剤
 カシマン液剤


 アグディ
 トップティ水和剤
 バシパッチ
 バイコラール水和剤
 ラリー
 ルビゲン

 ベンレート
 シャルマット水和剤
 プラウザー水和剤
 マネージ乳剤
 エイゲン水和剤

洋芝の病気・病名 薬品名
魚毒性 Aタイプ 魚毒性 Bタイプ 魚毒性 Cタイプ
ブラウンパッチ
 ロブラール水和剤
 ロブラールフロアブル
 トップジン
 バリダシン液剤5
 グラコーン水和剤
 チップイン水和剤
 タフシーバフロアブル
 トルファン
 ワンオン水和剤
 ターサンSP水和剤
 トライアンフ水和剤
 バシパッチ水和剤
 パッチコロン水和剤
 パッチバスター
 プルーデンス水和剤
 ボディーブロー水和剤


 グラステン水和剤
 グラポストフロアブル
 クリーングラス水和剤
 ゴーレット水和剤
 ターフトップDF
 トップティ水和剤
 プラウザー水和剤
 ベンレート
 ヘリテージ
 コンバード水和剤

 グラポストフロアブル
 シャルマット水和剤
 エイゲン水和剤
 グリンオキシラン水和剤
 アグディー水和剤


 ホーマイ
 オーソサイド
 キャッチドー水和剤
 ダコニール
 ロブドー水和剤
 キャプレート
 ダコグリーン水和剤
 ティーピック
 ポマゾール
 グリーンオキシラン水和剤
 チウラミン水和剤
 ドウグリン水和剤

 

洋芝の病気・病名 薬品名
魚毒性 Aタイプ 魚毒性 Bタイプ 魚毒性 Cタイプ
さび病
 サブロール乳剤
 クムラス水和剤

 クリーングラス水和剤
 クリアパッチDF
 シャルマット水和剤
 バイレトン
 ラリー

 トップティ水和剤
 グリンオキシラン水和剤


洋芝の病気・病名 薬品名
魚毒性 Aタイプ 魚毒性 Bタイプ 魚毒性 Cタイプ
炭そ病  
 タフシーバフロアブル
 トライアンフ水和剤
 バシパッチ水和剤
 パッチコロン水和剤
 パッチバスター
 ボディーブロー水和剤
 カシマン液剤
 グラコーン水和剤


 シャルマット水和剤

 トップティ水和剤
 バナーマックス液剤

洋芝の病気・病名 殺菌剤薬品名
魚毒性 Aタイプ 魚毒性 Bタイプ 魚毒性 Cタイプ
藻類  
 
 

 ゴーレット水和剤

 ペンコシャイン水和剤
 キレダー{除草・コケ類}

 ドウグリン水和剤
ダコニールターフフロアブル


洋芝の病気・病名 殺菌剤薬品名
魚毒性 Aタイプ 魚毒性 Bタイプ 魚毒性 Cタイプ
テイクオールパッチ  
 バシパッチ水和剤
 

 トップティ水和剤

 シャルマット水和剤

 
 ドウグリン水和剤
 

殺虫剤の安心出来る商品と出来ない劇物
最終更新日  2009年11月2日    画像230-172
殺虫剤の商品名 系統名 シバツトガ スジキリヨトウ タマナヤガ コガネムシ シバオサゾウムシ 毒性
シラトップEW 合成ピレストロイド系   普A
オルトラン水和剤 ピレストロイド系   普A
オルトラン顆粒 有機リン系     普A
ガードワン水和剤 昆虫成長抑制剤     普A
ショットイン乳剤 昆虫成長抑制剤   普A
ダイアジノンSLゾル 有機リン系   普A
ルーバン水和剤 ネライストキシン系     普A
殺虫剤毒性評価の普A種は安全と云われているタイプです。素人は普AかBまでで止める事
スミチオン乳剤 有機リン系   普B
カルフォス乳剤 有機リン系 劇B
ダイアジノン乳剤40 有機リン系   劇B
★ 特に効果あり  毒性評価の劇B種は要注意・素人は危険

格安施工依頼はこちらから
マスターガーデナージャパン 
HOME 花のサイト 30 |レンガ石のサイト 3 |ガーデンのサイト 8 |木工のサイト 5

無断掲載禁止
Copyright (C) 2004 Master Gardener Japan. All Rights Reserved